忍者ブログ

2024 .05.03


[PR]


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ数週間の軍事関連記事です
最近は、中東がらみで日本にもお声がかかってるので、それもついでに一覧だけ

中韓を巡っては、きな臭い…というより、なんか、ほのぼのムードさえありますが、
中国からの艦船・無人機などは、領土ネタで別途まとめるため、ここには記載しません

国際・軍事ニュース


中東など


日本


韓国


中国


中国BBS


中国による台湾記事


ロシア



記事・ひとこと


記事
1 名前:犇@犇φ ★[] 投稿日:2013/09/10(火) 21:49:20.96 ID:???
■海軍「独島」の発電機室で火災 … 鎮圧後修理中

アジア最大の輸送艦である海軍の「独島」(1万4千トン級)の発電機室で火災が発生し、航行を中止する事故が発生した。

海軍のある関係者は10日、「今日午前10時45分頃、西海(訳注:黄海のこと)の於青島西南24マイルの海上を航海中だった「独島」の発電機室で火災が発生した」とたうえで、「火災は鎮圧され、現在、整備技術陣が到着して発電機を修理している」と明らかにした。

火災鎮圧の過程で、発電機室で当直任務に当たっていた李某(23)下士が二度の火傷をする人的被害も発生した。

海軍関係者は、「『独島』には2台の発電機があるが、1台は火事が起こって作動しなくなり、もう1台は消火の過程で海水が流入したため作動を止めた。現在『独島』は事故現場に止まっている状態で、今日夜遅くまで整備作業が続くだろう」と伝えた。

「独島」は今月15日に開かれる仁川上陸作戦記念行事支援のため仁川港に移動中だった。

現場で発電機が再稼働されれば「独島」は予定通り仁川港に移動するが、整備が円滑に行えなければ平沢の第二艦隊へ曳航される予定だ。

現在「独島」には移動型補助発電機が設置され、第二艦隊所属艦艇が周辺で食事などの軍需支援をしている。

2007年7月に就役した「独島」は全長199m、幅31m、最大速力23ノット(時速43km)で、300人余りの乗務補助員が乗船でき、近接防御システム(CIWS)と対艦誘導弾を防御できる射程12kmの誘導弾(RAM)等を備えている。また、ヘリコプター7機と戦車6両、上陸突撃装甲車7両、トラック10両、野砲3門、高速上陸艇2隻を搭載して最大700人余りの兵力を運ぶことができる。

▽ソース:聯合ニュース(韓国語)(2013/09/10 17:50)

▽関連スレ(第一報):

何やってんだか

記事
1 名前: ◆konjacjuhE @おまコンニャクφρ ★[omakonjac@gmail.com] 投稿日:2013/08/31(土) 13:41:37.07 ID:???
 【ソウル=加藤達也】韓国の聯合ニュースなどによると、同国南西部の光州市で28日、韓国空軍の訓練機T50が墜落し搭乗員2人が死亡した。

 T50は2兆2000億ウォン(約1900億円)を投じて韓国側と米ロッキード・マーチン社が共同開発した韓国初の超音速高等訓練機。離陸約8分後、滑走路近くの水田に墜落し、機体は真っ二つになって炎上した。

 T50の墜落事故は今回が初めて。政府は各国への売り込みに力を入れており、インドネシアは導入を決めたが、イスラエルなどでは選定から漏れている。


韓国空軍初の超音速訓練機が墜落、炎上真っ二つ - MSN産経ニュース
関連記事
関連記事からの画像

死亡事故なので、不謹慎なことを言うつもりはない


記事
1 名前:ニライカナイφφ ★[] 投稿日:2013/09/03(火) 15:32:23.15 ID:???
◆【中国BBS】わが観賞用の空母と違う…インド人が空母を誇る理由

インド初の国産空母「ビクラント」の進水式が8月12日、インド南部コチンで行われた。36機の戦闘機を搭載できるビクラントは2016年に海上試験を実施し、18年末にインド海軍に配備される予定だ。

中国大手検索サイト百度の掲示板に「インド人はビクラントがわが空母より強いと主張しているが、どういう心理か理解できない」というスレッドが立てられ、議論が交わされた。

スレ主の主張に対し、ネットユーザーからは「少なくともインドの空母には戦闘力がある」、「インド空母は実戦経験がある」など、インドが自国空母を誇ることに対して理解を示すコメントが寄せられた。

また「インド空母は戦闘可能だが、わが国がウクライナから買った遼寧は改装したとはいえ、よく言えば訓練用、悪く言えば観賞用だからな」「インドは空母を前から持っており、“空母初心者”のわが国とは全然違う。遼寧は実験用であって、象徴的な意味はあるものの、実用性はない」など、中国空母に対する冷静な見方もあった。

コメントでも指摘されているように、中国初の空母「遼寧」はあくまでも練習艦であり、今もなお訓練の段階であるのに対し、インドは空母の運用実績があるため、比較の対象とはならない。しかし、中国人ネットユーザーの多くはなぜか空母「遼寧」に対して自信を持っているようだ。

軍事誌ジェーン・ディフェンス・ウィークリーの防衛専門家によれば、ビクラントは世界のビジネス・貿易の利益が密集するインド洋に配備される見通しで、インドが軍事力を強化しているのは中国への対抗を念頭に置いたものだという。

写真:中国初の空母・遼寧

サーチナ 2013/09/03(火) 10:57

■関連スレ

何か低レベルなところで争ってるけど、中国のはスクラップで海上娯楽施設だしなあ

記事
1 名前:壊龍φ ★[] 投稿日:2013/08/25(日) 18:06:45.99 ID:???
2013年8月23日、台湾「今日新聞網」によると、台湾軍当局は台湾島近くの与那国島への自衛隊の駐留が近いことを受け、侵犯してくる敵の軍艦や戦闘機に対する撃退能力を検証するため、9月に東部海空域で極めて敏感なミサイル発射演習を行う。人民日報海外版が伝えた。
■台湾の安全を脅かす軍駐留

わずか28平方キロメートルの猫の額ほどの面積の与那国島に、台湾軍当局が神経をとがらすのはなぜか?与那国島は台湾島とわずか110キロしか離れておらず、尖閣諸島とも約150キロの距離にある。こうした地理的特殊性から、ひとたび軍事化されれば、西太平洋において動き1つで決定的影響を及ぼす戦略上の駒となりうる。

専門家は、与那国島への日本軍駐留の強化は台湾にとって安全保障上の潜在的リスクになると指摘する。空港と天然の良港を持つ与那国島は、台湾に入る天然の門戸だ。直線110キロの距離にあり、日本の軍艦は2時間で花蓮港沖に、戦闘機は10分で台湾島上空に到達できる。ひとたび進駐すれば、自衛隊はレーダーによって、台湾島東部の花蓮、左営、佳山など重要な海軍、空軍基地を一望に収めることになる。

中国の民間シンクタンク「知遠戦略・防務研究所」の軍事学者、周晨鳴(ジョウ・チェンミン)氏は「日本が与那国島を徐々に武装化しているのは、台湾を自らの防衛上の利益と束ねることを望んでいるからでもある。どこから飛んで来る戦闘機であれ、与那国島上空に到達するには、まず台湾の防空識別圏に入るからだ。こうすれば台湾海峡関係をかき乱すことができる」と指摘した。

■軍事演習には反撃の意味も

台湾軍当局は9月23、24両日の演習で、海軍艦艇からの対空ミサイル、長距離対艦ミサイルの発射などを行う。台湾海軍は近年、警告なしの大規模演習を毎年2-3回行い、水上艦と航空兵力の対戦能力を検証している。演習エリアは与那国島と非常に近いことも多い。これまで日本側は手が及ばぬため、台湾軍当局による与那国島周辺海域での演習に対して割合淡々とした反応だった。

与那国島への日本軍駐留後、台湾軍の演習と活動範囲が厳しく制限されるのは必至だ。与那国島周辺海域に近づくのも難しくなるだろう。特に中台関係の緩和を受けて、日本軍当局は台湾軍当局に警戒心を抱いている。将来台湾島周辺で、与那国島に基地を持った日本軍艦艇の出没が増えると考えられる。与那国島には現在1500メートルの民間用滑走路がある。航空自衛隊はこの空港を軍民両用にするだけで、軍事的触角を台湾の懐まで直接伸ばすことができる。今回の軍事演習に反撃の意味がないとは言えない。

■島民は軍駐留で巻き添えを食うことを懸念

国民党のある立法委員は、日本の軍駐留は台湾漁師の操業を著しく圧迫すると指摘する。漁業紛争や尖閣問題のために今後与那国島周辺海域で日台艦艇の衝突や対峙事件が起きる可能性は決して杞憂ではない。5月29日に日本水産庁の巡視船は与那国島周辺で台湾漁船1隻を拿捕し、船長を逮捕した。日台漁業協定発効から1カ月足らずで、日本側に拿捕された台湾漁船はこれで4隻目となった。

与那国島漁協の窓口には、台湾海軍が周辺海域で行う演習についての掲示が常に貼ってあるという。周氏は「これまで与那国島島民は自衛隊の駐留に反対し、レーダーなど軍事施設が建設されて、他の国や地域による軍事攻撃を招き、生活が脅かされることを懸念してもきた」と指摘した。(提供/人民網日本語版・翻訳/NA・編集/TF)


レコードチャイナ: 2013年8月24日 19時30分

( 依頼スレ★166: > 2 )

人民日報が何やってんだか

記事
1 名前:ベガスφ ★[] 投稿日:2013/08/22(木) 10:09:29.79 ID:???0
"海水浴場に巨大艦艇が突如出現 ロシア"

多くの海水浴客でにぎわう日曜日のロシアの砂浜に、軍の巨大な水陸両用艦艇が突如現れた様子を撮影した映像が、インターネット上に投稿され、ロシア国防省は、人がいたのは想定外だったとして釈明に追われています。

この映像は、バルト海に面したロシアの海水浴場で18日に撮影され、21日、インターネットに投稿されました。

映像では、大勢の海水浴客でにぎわう、地元で人気の砂浜に、突如全長60メートルものロシア海軍の巨大な水陸両用艦艇が現れ、悠然と上陸する様子が撮影されています。多くの海水浴客は突然の出来事にしばし立ち尽くして上陸の様子を見つめていましたが、けが人はありませんでした。ロシア国防省は、軍の演習の一環としてこの砂浜に艦艇が上陸したことは認めましたが、海水浴客がいたことは想定外だったとして釈明に追われています。地元のメディアからは、実際には艦艇が上陸する砂浜を間違えたのではないかという見方も出ています。

(リンク切れ) http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130822/K10039433511_1308220913_1308220915_01.jpg

8月22日 8時32分

動画

なかなかシュールな動画で、ぜひご覧頂きたいw







PR
RSSフィード iGoogleに追加 MyYahooに追加
Comment
Trackback
Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
お知らせ
※ コメントは当分承認制とします


サイトマップ  ←旭日旗まとめ

▼操作ガイド



PV ランキング



ブログ内検索
忍者カウンター
ランキング
本サイトの新着一覧、他サイトジャンル別など↓


にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ
にほんブログ村

プロフィール
管理人>特亜ニュース研究者
ごく普通の民間人が、中道右派くらいの立ち位置から特亜ニュースを評論。

2chを中心に斜め上な記事を選りすぐっています。

ごあいさつページ
since 2013 .07.10
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
P R